5/11おうちでおはな 母の日スペシャルご報告
こんにちは。
また久しぶりの更新になってしまいました。
radiceラディーチェです。
昨日は母の日。みなさんどんな母の日を
過ごされましたか?
うちのあたりはものすごい豪雨で
外に出るのも大変。って感じだったのですが
びしょ濡れになりながら
なんとか用事片付けてきました。
本題。5/11金曜日。初めての母の日
レッスンでした。
せっかくなので、好きなもの作って
いただこうと、なんでもいいよ。
って感じにしました。
そしてボックスフラワーとブーケ
ということに。
なんでもいいよ!
と言ったわりに、ボックスフラワーにも
ブーケにもぴったりな花材を
用意するのが、わたしにとっては
なかなか頭を使う作業で
メインの花を決めるのに
いつもの倍以上時間がかかって
しまったと思います(^◇^;)
日々勉強。
結果、どちらもとてもステキな
アレンジができ、
みなさんうれしそうやったのでOK^ ^
こちらはブーケ。
忙しいなかきてくださったので、
写真も急いで撮らなきゃ!
と思ってたらやっぱり気持ちが出てしまう。
実物はもっとステキだったんですよ。
急いでてもシャッターを押す
その一瞬は慌てず丁寧に撮る!
日々勉強。
こちらはボックスフラワー。
花材盛り盛りで難しかったと
思うのですが
キレイにまとめてくれました^ ^
ボックスフラワーは
やっぱりかわいいですね。
ブーケにした方も見たら
やっぱりボックスも良かったかも?
とおっしゃっていましたし、
また近々やろうかな。
去年、初めてのレッスンをした時は
芍薬のアレンジでした。
やっぱりこの時期シャクヤクが
本当にキレイで、市場でも
思わず買いそうになりましたが
ボックスにはちょっと大きすぎるので
断念。来月のレッスンの時も
まだシャクヤクがいい感じで
出回っていたら使いたいなあ。
こちらは自分のために注文したブーケ。
想像以上にステキで
自分のためにお花が
贈られてくるって、こんなに
うれしいのねー。と再確認。
わたしもこんなふうに
もらった人に喜んでもらえる
お花が常に作れるようにならなきゃ。
日々勉強。笑
6月のおうちでおはな。ですが
13日水曜日と18日月曜日にする予定です。
こちらの日程でリクエストいただいたので
とりあえずその2日間はレッスンします。
ブーケのレッスンにすると思います。
日程やレッスン内容など
なにかリクエストありましたら
ご相談くださいね^ ^
レッスンのお申し込み・お問い合わせ・
アレンジ・ブーケのご注文、
もちろんアートやプリザのアレンジの
ご注文、ご質問などとりあえずなんでも!!
radice1203@gmail.com
またはInstagram
radice_radice_radice
DMまで。
よろしくお願い致します!
0コメント