自分のためのレッスン part2
こんばんは。
radiceラディーチェです。モトヤマです。
まだ屋号に慣れていない。
もうそろそろ1年になるのに(°_°)
また久々のblogがレッスン案内だったので
またたまりにたまったレッスンの話を。
私は自分がレッスンするのも楽しいのですが
まだまだ習う事がたくさんあり、
自分のためにレッスンを受けるのも
とても楽しいのです。
この人に習いたいと思える人がいるのは
幸せな事だと思います。
が。わたしが習いたいと思って習っている
先生は偶然にも自分のスタイルを
自分で研究して自分のスタイルを確立した
方たちで、誰かに習ったわけでも
なければどこかのお免状的なものを
持っている方ではありません。
世の中に通じる(?)お免状が欲しい。
そーゆーものがなければ信用できない。
という方もいらっしゃると思います。
でも、そーゆー事全部通り越して
心を揺さぶられるお花に出会えた事は
私にとって本当にラッキーでした。
まだまだ遠く届かないけれど
少しでも近づけるように。
そんな思いでレッスンに通っています。
そして、私のようにレッスン受けるのが
楽しい。と思ってもらえるレッスンを
できるようになるのが私の目標。
私のレッスン受けて楽しかったなー。
と思ってくれる人が1人でも増えるように。
これは1月のmallow lesson。
あと3回分たまってます^^;
そして今日はおうちでおはな。
3月のレッスンしました。
その話はまたあしたー^ ^
0コメント