3/17土曜日おうちでおはな。
こんにちは。モトヤマです。
3月のおうちでおはな。は
Yellow spring flower basket arrangement
でした。
そろそろ春のお花もおしまい。
なので春のお花を存分に使って
バスケットにアレンジしてもらいました。
今回は初めて土曜日開催でした。
いつもは朝仕入れに行ってそのまま
レッスンなので、まー、バタバタなのですが
仕入れの翌日というだけで
こんなに心の余裕が。笑
でも今はいいですが、
暖かくなってきたら、やはり仕入れ当日
のがいいよなー。と思い直し
やはり来月はまた金曜日にします^ ^
今回、お花は大好きだけど
アレンジは初めて!という方が
レッスンに来てくれました。
そしてそのアレンジを米寿のお祝いで
おばあさまに贈りたいとのこと。
米寿のテーマカラーって黄色なんですね。
ということでピッタリのアレンジに
なりました。
レースのリボンも御持参で^ ^
私の用意していた花が
いつものクセで黄色にしては少し
ダークな感じでだったので
ちょうど家にあった淡いオレンジ系の
リシアンサスをメインに持ってきて
もらいました。
優しいかわいいアレンジ。
いつも思うのですが、うちに来てくれる方
みんな本当に初めてなの??
とビックリするほど上手にかわいく
仕上げてくれます。
お花が元々好きって事もあるのでしょうが、
わたしが初めてアレンジした時は
こんなにかわいくできなかったなあ。
レッスン、どんな雰囲気でやっているのか
少しでも伝われば。と思って
レッスン中の写真を撮ろうと
思っているのですが、いつも忘れていて^^;
やっと昨日は撮れました。
こんな感じでのんびり少人数で
やっています^ ^
なに話してたのかな?楽しそう。笑
そしてもう1人の方のアレンジ。
この方は何回めかな?
やっぱり初めてです。って来てくれた時から
とっても上手です。
後ろもこんなにかわいく❤︎
いつもお花を食卓に飾ってくれているそうで
正面を自分の方に向けていると、
家族の方が気づくとそれぞれ
自分の方に向けているそう。笑
なのでどちらからもかわいく
仕上げたかったとのこと。
始めて数回めでそこまで!!すごすぎ。
ほかの家族の方もお花を楽しんで
くれているのがわかって、
それもとてもうれしい^ ^
うちはまったく興味なしなので、、、笑
手作りのクッキーいただきました!
小学校のときから作っているクッキーだと。
いいなあ。そういうの。
すごーくおいしかったです!!
ありがとうございました。
こちらはレッスン料金に
まったく含まれていませんので
気まぐれラッキー?ランチ。
気まぐれなので出てきたら
ラッキー。くらいに思っていてください。笑
食べてる時間ないわ。早く帰らなきゃ。
と思って食べなくても
損するわけではございません!笑
もちろんお茶くらいはかならず
お出ししますのでご安心を。
という感じのゆるーいレッスンです。
ご興味持たれた方、お問い合わせください^ ^
5月に今行っているパートのお仕事が
一区切りつきます。
5年経ったらとりあえず延長とかもできない
システムなんですよね。
っていうか、もう5年も経ったのか!
っていう、、、
という事で6月からフリーの予定なので
レッスン回数も月イチではなく
もう少し増やそうかと考えています。
増やしたところで、誰も来てくれなかったら
開催できないわけで。笑
どんな風にやっていくか、ただいま妄想中。
考えがまとまったら、また書きますので
よろしくお願いします!
4月のおうちでおはな。は
4/20金曜日。第3金曜日です。
11:00から2時間くらい。
最寄りの駅は京阪 枚方公園。
自宅になりますので詳しくはお申込み後。
という事でお問い合わせ・
お申込みお待ちしております。
レッスンのお申し込み・お問い合わせ・
質問などなんでも
radice1203@gmail.com
またはInstagram
radice_radice_radice
DMまで。
よろしくお願いいたします!!
0コメント